第六十九回 梅屋敷 『琵琶湖』
~街のお洒落喫茶~
琵琶湖について
今回は梅屋敷にある琵琶湖について紹介します。
赤い電車の京急に品川から乗ること15分ほど、「梅屋敷 」京急線の駅名はこの辺りに土地勘がある方でないと読めない駅名が多いですね。おそらく私は初見でこの駅名正しく「うめやしき」とは読めなかったと思います(笑)
京急線沿線の町は昔ながらの商店が多い街並みが広がる場所が多く感じます。梅屋敷もその一つで、駅まで続く道には活気あふれる商店がたくさん軒を連ねています。そんな街、梅屋敷にあるのが、琵琶湖です。
街にある温かみのある、馴染みやすい喫茶店といった感じの雰囲気を持っています。お店が盛況なのも街の人たちに愛されているからでしょう。
琵琶湖へ行ってみた
最寄駅は京急線の梅屋敷駅です。快特やら、エアポート急行やら、さまざまな種別が走っている京急線ですが、普通しか止まらないので注意です。
駅を降りてから賑わいのある商店街を約5分歩くとお店はあります。お洒落な外観でいかにも喫茶店の雰囲気を持っています。
店内は広々としていて落ち着く空間です。本当に都内近郊のお店?と思いたくなるような広さでいい気分に浸ることができます。
メニューを紹介
「オリジナルブレンドコーヒー」
サイフォンで抽出してくれるコーヒーです。ブレンドの配合等はわかりませんが、酸味は弱めで、苦味も少なく癖がないので、飲みやすく、サイフォンらしいさっぱりとしたコーヒー。ナポリタンなどを食べたあとのコーヒーにちょうどいい!
「昔ながらのナポリタン」
これ本当に美味しいです。私時間があまりなくてゆっくり味わえなかったのですが、シンプルですが奥が深くて、まろやかで美味しい!これで味付けが塩胡椒とお玉1杯分のケチャプだけど言うのだから驚きです。このお店にきたら絶対に食べて欲しい一品です。
だがしかしこのお店メニューが豊富過ぎる。メニュー表も綺麗にまとめられていて、一見するとなにかのチェーン店なのかなと疑うほどです(笑)
サラダとコーヒーのセットで大満足!!またゆっくり行きたいお店です。
琵琶湖の情報
たばこ情報:全席禁煙
以前は喫煙可能だったと情報がありますが、現在は禁煙です。
入りやすさ評価:★★★★☆
商店街の一角にある街の喫茶店なのでとてもフランクな雰囲気入りやすいお店です!
立地評価:★★★☆☆
梅屋敷駅から少々歩きます。ですがとても活気あふれる商店街を歩けるので楽しみながら向かうことができます。自転車が多いので引かれないようにだけ気をつけてください。
混雑状況:★★★☆☆
まさに街のお店で地元の人に愛されています。常連さんも多くいますし、常に混んでいるお店です。
住所:東京都太田区蒲田2-4-7
営業時間:8:30〜18:30
定休日:水曜日
問合せ先:03-3739-4986
琵琶湖のまとめ
今回は梅屋敷にある、琵琶湖について紹介しました。東京都内のビジネス街にお店を構えて、ビジネスマン達の利用を狙う店、学校に近くに構え学生の利用を狙う店、そして琵琶湖のような地元の人たちに愛されて、温かい雰囲気で営むお店、それぞれいいところがあって、その店らしさがあってとても面白い。だから喫茶店巡りは癖になってしまうんですね。
最後までご覧いただきありがとうございました。Twitter、インスタでも投稿しています。ご覧ください&お気軽にフォローお待ちしております。またさかうぇいと一緒に巡りたいというお友達も大募集してます(笑)またまたSNSコメント欄ではあなたのおすすめのお店を教えていただけるとさかうぇいがお邪魔して投稿します。たくさんのコメントお待ちしております。ご意見、ご要望、アドバイス大歓迎です。コメントいただけると励みになります。よろしくお願いします。
コメント